日光野鳥研究会

第165回 観察会 報告

日光野鳥研top


日時:

2016年4月24日(日)10:00〜14:30

場所:

日光植物園

参加者:

37名

【日光植物園】

確認できた鳥: カワウ・アオサギ・カルガモ・ミサゴ・トビ・ノスリ・キジバト・アカゲラ・コゲラ・キセキレイ・サンショウクイ・ヒヨドリ・カワガラス・センダイムシクイ・キビタキ・オオルリコサメビタキ・エナガ・コガラ・ヒガラ・ヤマガラ・シジュウカラ・ホオジロ・ハシブトガラス 24種
声を聞けた鳥: アオゲラ・ミソサザイ・ウグイス
確認できた蝶: ツマキチョウ・スジグロシロチョウ・キタキチョウ
その他: セイヨウオオマルハナバチ・アズマヒキガエル卵塊・ヤマアカガエル卵塊・ヤマアカガエル幼生・シュレーゲルアオガエル声・ニホンジカ

参考:4/24のアメダス(今市)のデータ

−写真をクリックすると別ウィンドーに写真が拡大されます−

4月24日(日)

 初めのうちは陽が影って薄ら寒い天候に鳥の姿もまばらでしたが、昼近くになると気温も徐々に上がってきて、予定通りオオルリ、キビタキが鳴き始め、姿も見ることができました。サンショウクイやコサメビタキ、センダイムシクイと役者も揃い、上空には珍しくミサゴも現れ、ヒガラの大きな群れがとめどなく流れるように移動する様子に、春の到来を感じさせられました。

 園内を周回してロックガーデン手前の園地で昼食をとり、駐車場に戻って鳥合わせを行いました。サクラの花はやや盛りを過ぎていましたが、ツツジのピンク色や新緑の早緑のなか気持ちの良い観察会でした。

日光植物園の野鳥

オオルリ

コサメビタキ

ヒヨドリ


カルガモ


【担当: YR】
【写真: YH、YR】


日光野鳥研top