日光野鳥研究会

第131回 講演会+観察会 報告

日光野鳥研top


日時:

2012年12月9日(日)10:00〜14:30

場所:

講演会:ペンション「トロールの森」
ミニ観察会:小倉山周辺

参加者:

26名

【小倉山周辺】

確認できた鳥: トビ・ノスリ・キジ♂・アカゲラ・ヒヨドリ・カヤクグリ・ツグミ・エナガ・シジュウカラ・ヤマガラ・ホオジロ・カシラダカ・シメ・カケス・ハシブトガラス 16種
その他: オオムラサキ(4齢幼虫)

参考:12/9のアメダス(今市)のデータ

−写真をクリックすると別ウィンドーに写真が拡大されます−

12月9日(日)

 昨年に続き松田道生顧問の講演会です。今回のテーマは松田さんライフワークの一つ、東京のカラスに関してのお話、題して「カラスからまなぶ」。12月の日光、初旬とはいえ寒い中多くの方が集まりました。

 長年カラスに関わってこられた松田さんならではのお話で、東京のカラスの実情や変遷、いかにゴミがカラスの増減に関わりがあるか、また都のカラス対策の話やデーターの見かたやゴミ問題との関わりなど松田さんの軽妙なトークに皆さん引きこまれ、瞬くうちに時間が過ぎてしまいました。人間の勝手な思い込みで自然と向き合う愚かさを戒め無くてはならないと言う結びで講演会を終了、質問タイムの後、昼食となりました。

 午後は木彫りの里に移動して、小倉山周辺でミニ観察会を行い、解散、実り多き一日でした。松田道生顧問ありがとうございました。

松田道生 氏
 1950年、東京板橋生まれ。財)日本野鳥保護連盟、財)日本野鳥の会職員を経て、現在フリーランス。野鳥に関する著述、講演などを通じて自然保護のためのバードウォッチングの普及に努めている。また、NHKラジオの『夏休み子ども科学電話相談』、TBSラジオの『全国子ども電話相談』の解説者としてなど、番組のコメンテーター、監修を多数手がける。
現在、公財)日本野鳥の会理事、日光野鳥研究会顧問。

syrinxブログ編 http://syrinxmm.cocolog-nifty.com/syrinx/
Syrinx http://www.birdcafe.net/index/syrinx-index.htm
鳥の道草 http://homepage2.nifty.com/t-michikusa/


【担当: YR】
【写真: AY、IT、YR】


日光野鳥研top