日光野鳥研究会

第113回 観察会 報告

日光野鳥研top


日時:

2010年12月19日 9:45〜14:00

場所:

日光だいや川公園

参加者:

15名

【日光だいや川公園】

確認できた鳥: アオサギ、ダイサギ、トビ、ノスリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、アオゲラ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ♂♀、ツグミキクイタダキエナガシジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラゴジュウカラ、カシラダカ、アオジ、カワラヒワ(亜種オオカワラヒワ)、マヒワ、ベニマシコ♂♀、シメ、カケス、ハシボソガラス
声を聞いた鳥: ハシブトガラス
確認できた植物: オニグルミの葉痕
確認できた昆虫: オナガシジミの卵

この色の種名をクリックすると写真がご覧いただけます

参考:12/19のアメダス(今市)のデータ

−写真をクリックすると別ウィンドーに写真が拡大されます−

12月19日(日)

 野鳥研らしく朝から晴天に恵まれた。日光連山がきれいに見える。

 駐車場に集合した後、ゆっくり公園内を散策する。管理棟近くの池でカワセミ、餌台でシジュウカラ、ヤマガラ、ゴジュウカラなどを観察する。公園の南にあるキャンプ場あたりまで行き、大谷川の土手に登る。河原のブッシュでベニマシコ、マヒワ、カシラダカなどの冬鳥を見ながら上流に向かう。広場で昼食をとり、さらに公園北側を回って、駐車場に戻った。

 期待していた冬鳥はそれ程多くなかったものの、キクイタダキなどが近くで見られて、楽しい観察会になった。

(だいや川公園駐車場集合、出発09:45〜昼食〜解散14:00)


ノスリ モズ ツグミ キクイタダキ

エナガ シジュウカラ ヤマガラ ゴジュウカラ

カワラヒワ シメ

【担当: YH】
【写真: TK、IT、YH、YR】


日光野鳥研top