日光野鳥研究会

第26回観察会 報告

日光野鳥研top


日時: 2003年3月16日
場所: 日光寂光滝上流
参加者: 20名

【寂光滝上流】

確認できた鳥: ミソサザイ・コガラ・ヤマガラ・コゲラ・トビ・ハシブトガラス・イカル・カケス・エナガ・シジュウカラ・アトリ・マヒワ・マガモ・ゴジュウカラ・ヤマドリ(羽)
観察できたほ乳類: サル()・シカ(頭蓋骨・)・テン(
観察できた魚類: イワナ

【稲荷川下流域】

確認できた鳥: ヒガラ
観察できた花: マンサク
観察できた両生類・爬虫類: サンショウウオSP(クロサンショウウオ?)

この色の種名をクリックすると写真がご覧いただけます


参考:3/16の日光市内の気温と湿度のグラフ

(グラフは市内のもので観察地の気温・湿度とは大きく違います)


−写真をクリックすると別ウィンドーに写真が拡大されます−


3月16日(日)

 3月に入って冷たい日が多かった日光にしては比較的穏やかな朝。元気に集合した20名。会長さんの巧みなリードでいつのまにか結構きつい山登りにトライ。

. .


 大汗、小汗に山の上のひんやりした空気がとても心地良い。標高1006mの地点で恋しいクマタカを待つことしばし。しかし、クマタカ君は我らの期待を裏切り、姿を見せず残念無念。

. .


 落ち葉と残雪を踏みしめて下る山道、急なところでは鳥の声を聞けど探鳥の余裕もなし。しりもちを1・2度つきながらも降りてしまえば、今日の山歩きに満足の感。またツツジの春紅葉の秋に是非来たいですネ。羽黒の滝、寂光滝を見てマイナスイオンをたっぷり吸い、森林浴(フィトンチッド)も十分に身体に良い日でした。

. .


 また、お昼の稲荷川下流域での焼きそば等、おいしくてごちそうさまでした。木彫りの里でもクマの爪痕を見て、お馬さんとの交流を深め、幅広く楽しい一日でした。皆様ありがとうございました。


【報告: AT】
【写真: OY、YS、YH、YR】


日光野鳥研top